人気の理由
手技の緻密さ
疾患別アルゴリズム評価 + 感覚スキル10種 + テクニック320種以上 で成り立つ手技が 「身体革新メソッド」です。 身体革新メソッドは、Body Core理論をもとに構築されています。
感覚スキルとは・・・ 筋肉や内臓の本来の機能や位置関係を取り戻すために素手(徒手)で行なっていきますが、大切 なことは目的の筋肉や内臓に触れることができるのか?という点です。 触診はセラピストや身体へのアプローチの際に最も重要な能力で、結果を出すには欠かせないも のです。特に深層部(内臓や深層にある筋肉、頭蓋骨)を触れる技術では、多くの治療家が「触 れているだろう」と曖昧なままアプローチしているケースがよく見られます。そもそも深層部を触 るには高度な感覚スキルが必要で力任せに触れることはできません。 人の身体にはバリア機能が備わっているため外部刺激に反発する仕組みが存在します。力任せに 触れてしまうと表層の筋肉が反発し収縮し、より深層部への侵入を防ぐ作用反作用の法則が起こ ります。感覚スキルの1つではこの作用反作用をなるべく起こさせないようにするため「古武 術」を用いた手法で深層部にアプローチしていきます。 「触れる」という一番大切な要素であるからこそ、バイオメカニクスや古武術などを活かした10 の感覚的な緻密さを体感できます。




パーソナライズできる評価力と計画
初回時に多角的な視点からお身体を評価し、症状の原因や健康スイッチの特定をしていきます。 評価だけではなく、実際に施術計画書を1人1人作成し、個別プランを提供しています。
どのように、何回で、どの状態になるのか?を明記することで、視覚的に変化をお伝えしております。また回数を明言できるのも、統合的に評価できる所以となります。
血圧、心拍数、重心位置、毛細血管の測定を施術の前後で行なっております。
毛細血管
症状や現在の自律神経の状態は末端の毛細血管に出やすいと言われています。
左薬指の毛細血管を検査し、太さや長さ、濁り、ねじれを視覚化することでその日の状態や生活 習慣、過去の運動週間などを客観的に予測する要素となります。
自律神経の状態にも関与していると言われ、自律神経アプローチの前後では毛細血管に変化が現 れる方が多くいらっしゃいます。
毎回記録することにより、その日の変化や、計画的に血流循環 が改善していることを視覚化していき、「身体的変化を楽しむこと」ができるのも健康には重要 だと感じています。
重心
「重心」の位置はあらゆる器官や機能に関与します。姿勢において頭部の位置や骨盤の傾き、下 肢や肩関節のポジションなど、姿勢評価をする治療院やクリニックは数多くありますが、全身を 統合的に評価する「重心=身体軸」を測る場所はそれほど多くはありません。
人間の構造的に身体軸がズレてしまうと様々な負のスパイラルを引き起こします。
・無駄な力を自分自身の身体に与えてしまい、常に一定の緊張が入っている状態になってしまう。
・内臓の位置関係が変化し、内臓の機能低下が起こる。
・精神面にマイナスの感情を起こしやすくなる。
・運動パフォーマンスが低下する。
・回復力、免疫力が低下する。
など、治りにくいと言われている慢性疾患や慢性的な症状は身体の軸がズレていることがほどんどだと言われています。
重心位置を整え、正しい「身体の当たり前」を構築することによって、リラックスした状態。い わゆる骨の上に骨が乗り、必要最低限のインナーマッスルだけが働いている状態を構築できます。 それにより、無駄な力が働かず、身体的・精神的ストレスによる負のスパイラルが良好していくこ とも稀ではないのです。
海外での実績
-
2016
- 「日本の元気を世界に発信するサムライフェスティバル in Qatar」プロデュースア シスタント(ドーハ)
-
2017
- 中国蘇州にて、中国の美容家に姿勢改善の技術指導(蘇州 at China)
- 2017年アジアの次世代リーダー100人の1人に代表が選出(Singapore)
- 2017年9月 中国広州の美容博覧会にて「松和日式小顔研究院」と共同出店(広州at China)
-
2018
- ベトナムハノイにて、Bloom Spaと共同プロジェクト開始
- 日中友好国際セラピスト交流会 @大阪 開催
- 2018年 New York Times NEXT ERA LEADERSに選出
-
2019
- ALTURA × HONDA ESTILO Presents「ゆかサル」中国上海 初開催
- ベトナムハノイにて、Bloom Spa 共同出店における記者会見
- アメリカ サンノゼのスタンフォード大学にて、AIカンファレンス参加
- UAEドバイにて、Beauty World Middle East 出展




サポート体制
動画・相談・セルフケアセミナーの開催
秘密のセルフケア相談グループ
秘密のかかりつけグループ
卒業式(卒業者パーティー招待)
永久不滅 かかりつけVIP制度
など

歴史
-
2016
- 「日本の元気を世界に発信するサムライフェスティバル in Qatar」プロデュースア シスタント(ドーハ)
- 沖縄セミナー始動(理学療法士さんに歩行分析指導)(沖縄)
-
2017
- バレーボール元日本代表山本隆弘さんと対談(大阪)
- 「眠れる温泉」黒川温泉プレミアムフライデーPR企画 眠れる美容整体にて不眠解 消施術を提供(熊本)
- バレーボールVⅡリーグ奈良NBK dreamers フィジカルトレーナー就任~2018年度ま で(奈良)
- 2017 BEAUTY WORLD JAPAN at 東京ビッグサイトにて『小顔しなり矯正』の技術 講習(東京)
- 奈良県立医科大学とプレハビリテーションの仕組みとトレーニングについて共同研 究開始(奈良)
- 中国蘇州にて、中国の美容家に姿勢改善の技術指導(蘇州 at China)
- 代表のドキュメンタリー番組「覚悟の瞬間」放送開始(東京)
- 山本隆弘主催 T-FIVEカップ協力スポンサーとして、身体の使い方を指導(愛媛・大阪・ 東京・宮崎・鳥取)
- 2017年アジアの次世代リーダー100人の1人に代表が選出(Singapore)
- 2017年9月 中国広州の美容博覧会にて「松和日式小顔研究院」と共同出店(広州at China)
- 港区区民祭り「スポーツ足湯Legacy Project」プロデュース、並びにフットケアブース運営(東京)
- 東京オリンピック・パラリンピック1000日前を祝う 『ウェルカムTOKYOスポーツパーク 2017』イベントによる
- 「大使館運動会」「スポーツ足湯Legacy Project」「救護、治療ブース」の運営及び管理。
- 「東京タワースペシャルステージでの身体の使い方講師」として登壇(東京)
- しまだ大井川マラソン「足湯コーナー」運営(静岡)
-
2018
- 自社商品「Face-mask Caloreアルファ」発売開始
- ベトナムハノイにて、Bloom Spaと共同プロジェクト開始
- 日中友好国際セラピスト交流会 @大阪 開催
- 山本隆弘主催 T-FIVEカップスポンサーとして、身体の使い方を指導(北海道・沖縄・ 愛媛・大阪・東京・宮崎・鳥取)
- 2019年 New York Times NEXT ERA LEADERSに選出
- 株式会社USEYA と海外インバウンド戦略における業務提携
- 大阪府ベンチャー企業成長プロジェクト「Booming!」 2018 選出
-
2019
- ALTURA × HONDA ESTILO Presents「ゆかサル」中国上海 初開催
- ベトナムハノイにて、Bloom Spa 共同出店における記者会見
- アメリカ サンノゼのスタンフォード大学にて、AIカンファレンス参加
- UAEドバイにて、Beauty World Middle East 出展
- セラピスト動画閲覧サイト「オンライン師匠」をリリース